- サイト内検索
トップページ > 商品 > お勧め商品 > はじめてさんにおすすめ > ブラザーコンピューターミシンLS800
ブラザーコンピューターミシンLS800
ツイート |
商品情報
■サイズ・重量■
高さ30.0cm / 幅44.4cm / 奥行24.7cm / 質量8.4kg
■標準付属品■
ジグザグ押え、たちめかがり押え、片押え、まつり縫い押え、ボタン穴かがり押え
ミシン針セット、ボビン4個、リッパー、ミシンブラシ、はと目穴パンチ、ドライバー、ネジ回し
糸コマ押さえ(大)、糸コマ押さえ(中)、糸コマ押さえ(小)、糸コマ押さえ(特殊)
糸コマネット、電源コード、付属品バッグ、取扱説明書、簡単操作ガイド、ハードケース
■模様数■
20種類
■メーカー■
ブラザー
■生産国■
ベトナム
生地に合わせて楽しく縫える。ソーイングの世界を楽しもう。
付属品・セット内容
動画を見る
いろいろな使い方を動画でご紹介します。
クチコミを見る
よくあるご質問を見る
- 1万円以下の玩具ミシンでも、最低限縫えるのでしょうか?
- 家庭用ミシン、職業用ミシン、工業用ミシンの違いは何ですか? 内職でミシンを探していますが、どれがよいのか全然わかりません。
- シンガーのモナミシリーズSC217、SC317の自動糸調子は、コンピューター制御ということですが、SC117の機械式とはどのように違うのですか?
- 同僚の結婚祝いに会社のみんなでミシンを買う予定です。 探していたら、キティちゃんのミシンがあり、その同僚はキティちゃんが好きなのですごくいいと思いましたが、キャラクターもののミシンって使えますか?(かわいいだけじゃなくちゃんとミシンとしての性能は備わっているの?)
- 子供の入園を控えておりミシンが欲しいのですが、手芸店に行ったら思いのほか種類が多く、店員さんに聞こうとしても忙しいのかなかなか相手にしてもらえず… ネットで調べたときにジャノメのJP310と言うのが結構いいな~と思ったのですが、実際に使った感じを聞きたいです。 個人的に気になる点としては、使い方は簡単か?パワーは?収納についているバックがプラスチックではなく布製みたいなのでしっかりミシンを保護出来るのか?です。 他にもこんな所が良かった、ここが良くなかったなどがありましたら、是非教えてほしいです!
レシピを見る
このミシン(同系列のミシンを含む)を使ったレシピはまだありません。
この商品についてのクチコミ情報です。
投稿も随時受け付けております。お気軽に投稿してくださいね!
1件のコメント
投稿者: トミー(2022年8月5日 11:47)
ミシンを使うのは、十数年ぶりです。
娘の洋服を作れるようになりたい、ゆくゆくは自分の洋服も作ってみたい!と思い購入しました。
せっかく新しく購入するなら、自動糸切り機能があるものがいいなと、こちらの機種にしました。
早速、娘のワンピースを縫ってみると、糸通しもすぐにでき準備は簡単でした。
自動糸切りはとても便利で、縫い目もボタンホールもきれいにできました。
以前使用していたミシンに比べると、パワーもあり、安定感があります。
ワイドテーブルも大きく、娘の洋服もスイスイ縫えました。
久しぶりにミシンを使いましたが、ミシンの進化に驚いています。
娘の洋服を一通り作ったら、自分の服作りに挑戦したいです!
この商品についてのクチコミ情報を募集しております。
以下をご入力の上、お気軽に投稿してください!
※お送りいただいたクチコミは当サイトの管理者が承認した後公開されます。