- サイト内検索
家庭用ミシンの中でも間違いなく最高峰クラスに属するJUKIエクシードシリーズ。
そのなかでも、エクシードシリーズは準職業用ミシンと言われるくらい、その性能には定評があります。
F300JP、F400JPも同じモーターですので機能の違いはありますがパワーは全く同等です。
逆に言えば、このエクシードシリーズのパワー・貫通力で不十分であれば、家庭用ミシンではなく、シュプールTL30DXなど職業用ミシン(直線専用ミシン)をご検討ください。
トップページ > ミシンなんでもランキング > ミシンなんでもランキング「パワー・貫通力」
いろいろなメーカー、いろいろな種類のミシンがある中で、どれが自分に合った1台を探すのはとても大変です。
なにを最優先にミシンを選ぶかは人によって違いますが、いろいろな切り口から、ミシンを勝手にランキングしてみました。
当店マイミシンで販売しているミシンを対象に、ミシンの専門スタッフが独自の観点で判断していますので、ミシン選びの参考のひとつにしてください。より詳しく知りたい! こんなランキングも知りたい! という方は、お気軽にお問い合わせください!お待ちしています!
モーターが大きければパワーがあるわけではありません。
最新型のモーターは小型でありながらパワーもあります。そして、そのパワー(モーター)を制御するコンピュータプログラムの精度が、ミシンが発揮できるるパワーを決めるのです。
つまり、ミシン本体やモーターの大きさでは判断できないため、当店で扱う全てのミシンで試し縫いをして、ランキング付けしてみました。
家庭用ミシンの中でも間違いなく最高峰クラスに属するJUKIエクシードシリーズ。
そのなかでも、エクシードシリーズは準職業用ミシンと言われるくらい、その性能には定評があります。
F300JP、F400JPも同じモーターですので機能の違いはありますがパワーは全く同等です。
逆に言えば、このエクシードシリーズのパワー・貫通力で不十分であれば、家庭用ミシンではなく、シュプールTL30DXなど職業用ミシン(直線専用ミシン)をご検討ください。
1位のエクシードシリーズ廉価モデルのG100シリーズはモーターがエクシードシリーズと同等のためパワー面では優れています。
貫通力だけではなくJUKIミシンの大きな特徴である「BOX送り機能」搭載の為、布送りパワーもエクシードと同等です。
(G100グレースシリーズは廉価モデルの為、総合的な耐久性はエクシードの方が優れています。)
4万円台前半という価格メリットもあり、大変売れているミシンです。
ジャノメは生粋のミシンメーカーなので、ミシンの耐久性をとても重要視しています。
そのため、故障率が非常に低いのが特徴で、買ったら長く使いたいという方は、JP710Nなら間違いありません。
当店の修理スタッフが「JP710は壊れないから勉強にならない」と冗談を言うほどです。
パワー、耐久性、使い勝手と三拍子揃っているミシンです。
先代のモニカピクシー5710はミシン本体にアルミダイキャストを使用し唯一の金属製ボディミシンとして人気がありました。その重さは8.0㎏。
そして後継機種として新発売されたこちら、5720は外装はプラスチックにもかかわらず重さは変わらず8.0㎏。
そうです。中身がどっしりと頑丈にパワーアップ!大型モーター搭載で馬力も十分です。
電子ミシンのため操作性などはシンプルですが2万円台でこれだけのパワーを持つミシンと探すのは難しいかもしれません。