- サイト内検索
トップページ > 商品 > 機能・特長で探す > 自動糸調子あり > ※欠品中 シンガーミシン「CE-15」
※欠品中 シンガーミシン「CE-15」
ツイート |
商品情報
※納期については、こちらをご覧ください。原則、最短出荷を心掛けていますが、在庫状況は随時変動いたします。
■種類■
電子ミシン
■生産国■
台湾
■サイズ・重さ■
幅439mm×高さ287mm×奥行195mm 重さ8.0kg
■付属品・サービス品■
松村
- 長年にわたり人気のありましたシンガーモニカピクシー「5710」の利点を生かし、更に便利な機能を搭載して発表されました機種が、「CE15」となります。
現在コンピューターミシンが主流となっていますが、リーズナブルな価格のシンプルな電子ミシン人気も衰えません。
このシンガー「CE15」はその様なミシンをお探しの方にピッタリのミシンと言えます。尚、使い勝手の良さ、パワー、耐久性を重視されます方へはシンガーモナミシリーズからのご検討をお勧め致します。
CE15は、3万円以内で、パワー、耐久性、自動糸調子と三拍子揃った人気ミシンです!
【12種類の縫い模様数】
実用縫いに欠かせない直線縫い、縁かがりはもちろんですが、意外と知られていないまつり縫いや
強化縫い、ニット生地に対応できるような伸縮縫いも加わり、模様選択も簡単にダイヤルを回すだけとなっています。
【糸コマ前面装着】
従来型の電子ミシンの多くは、糸立て棒が後面に付いていますが、「CE-15」に付きましては、前面装着になります。それにより糸かけは座ったまま行うことができます。後面についている機種の場合にはかけ始めは座ったままでは難しいです。
【自動針穴糸通し】
糸通しレバーを下げ糸を針穴に誘導し、またレバーを上げると針穴に糸が通る仕組みとなっています。面倒だった糸通しもらくらくできるのが、嬉しい機能の一つです。</p >
【ダイヤル式自動糸調子】
面倒な糸調子が、ダイヤルを「自動」に合わせていただくだけで、自動で合います。
但し、自動の糸調子は60番手のポリエステルスパン糸で設定されております。
【水平全回転釜】
ボビンケースを使う垂直釜と違い、釜のふたを外しボビンを入れるだけとなっています。
途中で糸の残量がわかるのもうれしい機能の一つです。
【スタート・ストップボタン】
手元のスタート・ストップボタンにより、フットコントローラーを使用しなくても縫うことができます。小物など作る際には、このボタン操作も便利です。
【7枚送り歯】
5枚だったモニカピクシーの送り歯に対し、7枚の送りとなっていますので、厚物縫いや縫いはじめなど、
楽に布送りが出来ます。
【金属製針板】
コンパクトミシンなどプラスチック製の針板が多い中、CE-15は金属製針板となっていますので、
耐久性に優れ安定した布送りとなります。
【LEDライト搭載】
熱を持たないLEDライトにより、長時間電源を入れたままでも安心いただけます。
【フリーアーム】
家庭用の定番ではありますが、フリーアームによりズボンの裾上げをはじめ筒縫いが楽に出来ます。
【ニュースレッティングシステム】
この機能により上糸かけが間違えなく簡単に出来ます。意外と上糸かけの失敗により不具合になることがあります。
付属品・セット内容
動画を見る
クチコミを見る
よくあるご質問を見る
- 1万円以下の玩具ミシンでも、最低限縫えるのでしょうか?
- 家庭用ミシン、職業用ミシン、工業用ミシンの違いは何ですか? 内職でミシンを探していますが、どれがよいのか全然わかりません。
- シンガーのモナミシリーズSC217、SC317の自動糸調子は、コンピューター制御ということですが、SC117の機械式とはどのように違うのですか?
- 同僚の結婚祝いに会社のみんなでミシンを買う予定です。 探していたら、キティちゃんのミシンがあり、その同僚はキティちゃんが好きなのですごくいいと思いましたが、キャラクターもののミシンって使えますか?(かわいいだけじゃなくちゃんとミシンとしての性能は備わっているの?)
- 子供の入園を控えておりミシンが欲しいのですが、手芸店に行ったら思いのほか種類が多く、店員さんに聞こうとしても忙しいのかなかなか相手にしてもらえず… ネットで調べたときにジャノメのJP310と言うのが結構いいな~と思ったのですが、実際に使った感じを聞きたいです。 個人的に気になる点としては、使い方は簡単か?パワーは?収納についているバックがプラスチックではなく布製みたいなのでしっかりミシンを保護出来るのか?です。 他にもこんな所が良かった、ここが良くなかったなどがありましたら、是非教えてほしいです!
レシピを見る
このミシン(同系列のミシンを含む)を使ったレシピはまだありません。
この商品に関する口コミはありません。
この商品についてのクチコミ情報を募集しております。
以下をご入力の上、お気軽に投稿してください!
※お送りいただいたクチコミは当サイトの管理者が承認した後公開されます。