本文へジャンプ

トップページ > マイミシンブログ > ソーイングアドバイザー > WEBスタッフ > 裾上げの大切さ

裾上げの大切さ

2010年06月25日
裾上げの大切さ [ソーイングアドバイザーWEBスタッフ]

こんにちは!マイミシンスタッフの吉田です!
吉田は最近、バギーパンツを購入しましたicon:face_smile
お気に入りなので頻繁に履いていますicon:sparkling

吉田は背が低いので、購入したズボンの裾上げは必至なのですが、
今回購入したバギーパンツは少し、丈が長めかな?というくらいだったので、
そのまま気にせずに歩いていたのですが、、、

0625syashin.jpg

本日、裾が水たまりにびっしょりicon:face_surprised
icon:sweat買ったばかりなのに!icon:face_shout
皆様もめんどくさがらず、裾上げはするべきですよ!icon:face_embarrassed

ブックマークに登録する Yahoo!ブックマークに登録 googleブックマークに登録 はてなブックマークに登録 livedoorブックマークに登録 刺繍ミシンの選び方をニフティクリップに追加

この商品についてのクチコミ情報です。
投稿も随時受け付けております。お気軽に投稿してくださいね!

投稿者: カツアゲの綾(2011年2月17日 07:29)

裾上げできると、便利なんだけど、意外と難しいですよね。
直しにだすとお金もかかるし、自分でできるようになりたいです。

投稿者: すそあげくん(2011年2月16日 02:48)

裾上げするたびに直しにだすとお金も掛かりますよね。
自分で裾上げできると、こまめに調整できるし、便利にちがいないです。
ミシンってつかえると便利なんだけど、なかなか二の次になっちゃうのではなんででしょう。

投稿者: 吉田(2010年6月26日 18:45)

ジーンズメイト様
裾上げ用のミシンは、ベビーロックから発売されている、すそあげくんシリーズなどがありますが、コツを知っていれば、家庭用ミシンでも裾上げができますよicon:body_good
コツになりますが、裾上げで大変なのは、生地が重なって厚くなったところの山を、なかなか越えられないことです。そのまま三つ折をすると、一番厚い部分は生地9枚分の厚みになります。これでは大変なので、耳の部分を折り返し一回分くらい切ります。2枚分厚みが減るので、縫いやすくなりますicon:sparkling
更にアイロンでなめすとより縫いやすくなります!
余談ですが、ジーンズショップ等で木槌を叩く音を聞いたことはありませんか?
あれは、裾なめしている音です。
ショップでは生地を切り取るような裏技は使わずに、木槌で分厚い部分をなめして縫うのです。あとは三つ折をして縫うだけです。たったこれだけの工夫ですが、厚みが減る分とても縫いやすくなりますよ!是非一度試してみてくださいねicon:face_smile

投稿者: ジーンズメイト(2010年6月26日 09:32)

裾上げ用のミシンってあるんですか?
裾上げって意外と難しいですよね。
どんなミシンでもできるんですかねicon:question

この商品についてのクチコミ情報を募集しております。
以下をご入力の上、お気軽に投稿してください!
※お送りいただいたクチコミは当サイトの管理者が承認した後公開されます。

お名前 *
メール *
クチコミ情報

サイト内検索