本文へジャンプ

トップページ > マイミシンブログ > 修理スタッフ > これまでの修理実績 > 【職業用ミシンのトラブル相談・トラブル解消法】 ミシン針が針板に当たる、ミシン針が針板の穴の中心に位置なっていない、ミシン針が針板穴の端に落ちる、針板にミシン針が当たる

【職業用ミシンのトラブル相談・トラブル解消法】 ミシン針が針板に当たる、ミシン針が針板の穴の中心に位置なっていない、ミシン針が針板穴の端に落ちる、針板にミシン針が当たる

2022年09月05日
【職業用ミシンのトラブル相談・トラブル解消法】 ミシン針が針板に当たる、ミシン針が針板の穴の中心に位置なっていない、ミシン針が針板穴の端に落ちる、針板にミシン針が当たる [これまでの修理実績]

こんにちは! マイミシン 1級縫製機械整備士の早乙女です。
針板の丸穴に対しミシン針が真中にならない、ミシン針が針板に当たる、ミシン針が針板の穴の中心に位置なっていない、ミシン針が針板穴の端に落ちる、針板にミシン針が当たるなどの相談があります。
相談に対し不具合なのか検証してみます。

針板調整
このように針板の針落ち穴に対し真ん中になっていない場合があり不具合ではなく針板の固定位置が原因の場合も多々あります。

確認準備として
使用針の曲がりの可能もあります
まずはミシン針を新品交換してから針落ち位置を確認します。

解消できる例
針板のクリアランス調整(位置調整)
各メーカーの職業用ミシンは針板固定穴とネジに隙間があり固定位置の微調整が可能のなります。

針板調整
職業用ミシンの針板固定ネジは2本、種類は皿ネジを使用しています。

針板調整
針板側もネジ同様にテーパー状(逆三角)です。

針板調整
ネジを少し緩めてから針板の向きを調整します。

針板調整
ミシン針を穴中心に合わせてゆっくりとネジを締め付けて完了です。
※JUKIシュプール系など跳ね上げ式のふた仕様はふた上げた状態で行ってください。

使用針のミス例
職業用ミシンには針仕様が2種類ありますので適正な仕様針なのか確認ください。

針板調整8989
ミシン針14番・・左側がDB針(丸針)仕様は針の固定面は丸状、右側がHA/HL針(平針)針の固定面が平状になっています。
※HL/HA針の方がDBに比べ直径が太めです。

適さないミシン針を使用した場合

針板調整
⓵DB針仕様にHA/HL針を使用した場合・・針向き調整ができずこのように左側に針位置が寄ります。

針板調整
②HA/HL針仕様にDB針を使用した場合はこのように左側に針位置が寄ります。
適さないDB針の使用により向き保持板が変形しHL/HA針が付けにくくなる恐れがあります。

※不適正なミシン針を使いますと目飛び、針折れなどの恐れがありますので必ず適したミシン針を使用ください。

ご使用されているミシンが調子悪く、お困りになった時は、迷わず当社修理窓口にお気軽にご相談ください!

■マイミシン修理の問い合わせ先
TEL : 0120-28-5828 (フリーアクセス)
FAX : 03-3329-5567
メール問い合わせはこちら

修理中でも安心!レンタルミシンのお申し込みはこちら!

ブックマークに登録する Yahoo!ブックマークに登録 googleブックマークに登録 はてなブックマークに登録 livedoorブックマークに登録 刺繍ミシンの選び方をニフティクリップに追加

この商品に関する口コミはありません。

この商品についてのクチコミ情報を募集しております。
以下をご入力の上、お気軽に投稿してください!
※お送りいただいたクチコミは当サイトの管理者が承認した後公開されます。

サイト内検索