本文へジャンプ

トップページ > 用語集 > さ行 > 下糸巻き

下糸巻き

下糸巻きとは、ボビンに下糸を巻くときに使います。 ミシンは上糸、下糸の2本の糸で縫っていきますが、下糸は前準備の段階でボビンに巻きつけておおいてから、それをボビンをはめておく釜にセットします。 そのボビンに糸を巻きつける作業を自動で行ってくれる機能で、ロックミシン以外は、ほぼすべての家庭用、職業用ミシンに付いている機能となります。

用語集一覧に戻る

サイト内検索

限定セール商品

限定セール商品

113-PS105


ブラザーミシン「PS105」※完売しました
ネット特価 ¥19,250