- サイト内検索
トップページ > 商品 > 種類で探す > ロックミシン > 【価格お問合せください!】JUKI最上位モデル 自動糸調子機能、自動糸切機能搭載! ロックミシン MO3000 Airy
【価格お問合せください!】JUKI最上位モデル 自動糸調子機能、自動糸切機能搭載! ロックミシン MO3000 Airy
ツイート |
商品情報


自動糸調子【NEW】

縫い目切替つまみを回して縫い目を選ぶだけで、かがり縫いから巻き縫いまでキレイに縫えます。4本(上下ルーパー、右針、左針)の糸調子をワンタッチで設定できる自動糸調子なら、ソーイングの楽しみも効率もぐんとアップします。
●ルーパー糸調子微調整つまみを回して、ルーパー糸調子の微調整もできます。
●縫い目切替つまみをA ~ D に合わせると、縫い目に対応した針や各種調節つまみの設定情報も表示されます。
イージースレッダー(上・下 ルーパー糸)

イージースレッダーを採用。
電動モーターから送られる強い風の力で、糸通し穴から上下両方のルーパー穴までカンタンにシュッと糸が通ります。

エアボタンからエアスイッチになったことで、より簡単・確実にルーパー糸を通せるようになりました!エアスイッチON(左側)の間は糸を吸引するため、糸の先端を糸通し穴に近づけるとルーパー穴まで瞬時に糸が通ります。上下ルーパー糸も続けてあっという間に通せて便利!
自動針糸通し(右・左 針糸)

針糸だって手早く通したい!
自動糸通しが付いて、針穴への糸通しもカンタンです。
自動糸切り付き空環カッター【NEW】

ハサミを使わずに空環をカットすることができます。
手元のカットボタンや、足元のフットスイッチでカットできる他、空環長さを設定して自動でカットすることもできます。

自動カット長さは10段階(約1cm~10cm)で設定可能です。
フロート機能(微量押え上げ)【NEW】


押えを2.5mmまで浮かせます。

右:フロート機能未使用
LED ライトの調光【NEW】

照度に加えて昼光色から電球色まで色温度が調整できます。
生地や糸の色の組合せによる見難さも解消できます。
独立フットスイッチ付きコントローラー【NEW】
フットスイッチが独立しているため、縫いに続けて自然な動作で※フットスイッチに割り当てた操作が可能です。ペダルとフットスイッチの左右を入れ替えて使うこともできます。
※1.半針縫い(軽く踏む)/低速縫い(長く踏む)、2.空環カットから選択。

ペダルとフットスイッチの左右入れ替えも可。

縫いに続けて自然な動作でフットスイッチに割り当てた操作が可能。
簡単にできる設定変更
液晶画面と操作ボタンで、最大縫いスピードや自動空環カットの長さ、LEDライトの色温度やフットスイッチ操作時の動作などの設定変更が簡単にできます。

内カーブもキレイに

メスと針の距離が業界最小クラスの9.95mm。
布の取り回しもスムーズで、内カーブもイメージ通りに仕上がります!

【小回り押え】
付属の小回り押えを使うと、カーブのハンドリングもよりスムーズで、仕上がりもキレイです。
ひざ上げレバー

手を使わずに押えを上下できます。最大6mm まで上がるので、ラクラク生地を出し入れできます。
※押え上げレバーでは最大8mm
マグネット針置き

2本針、1本針の切り替え時や、針交換の時の針置き場として便利です。
充実の機能

縫い目長さ調節/差動送り調節
縫い目長さ調節つまみで、縫い中でも縫い目の長さを外部から簡単に調節できます。差動調節つまみで、伸び縮みしやすい布地でも美しく縫い上がります。
縫い中でも調節可能です。

広い針もとスペース
針もとの高さは業界最大クラスの68mm。
上メスは下駆動のため、針右側のスペースもスッキリ。針もとが見やすく、布の取り回しも抜群です。

明るい作業スペース
2箇所のLEDライトが作業スペースを明るく照らします。長時間の使用でも熱くならず、長寿命で省エネルギーなライトです。

2本糸切替
上ルーパーについている切替レバーを左に押すと2 本糸縫いに切り替えられます。

テープ付け
基本押えにテープ付け案内がついているので、伸び止めテープを入れながら縫うことができます。

布くず受け箱
カットした布くずを受け止める、布くず受け箱が標準装備。後片付けにも便利です。

付属品収納
ルーパーカバーの内側に、ピンセットやドライバーなどの付属品を収納できます。
縫い目一覧

4本糸合わせ縁かがり縫い
ニット地の縫い合わせに。2本針4本糸を使い丈夫に縫い上がります。
布を縫い合わせると同時に布端を切りそろえながら縁をかがります。
針や糸を外すと3本糸としても使えます。

3本糸縁かがり縫い
布端を切りそろえながら縁をかがる、ロックミシンの基本的な縫い方です。1本針3本糸を使います。
Tシャツ、ブラウスなど比較的薄地の縫い合わせにも、2本糸よりも丈夫な縁かがりとしても使います。

2本糸縁かがり縫い
2本の糸で布端をかがる、手軽なほつれ止めです。
縁かがり専用なので、縫い合わせには家庭用ミシンや職業用ミシンが必要です。

全巻き縫い
布端を巻き込みながら糸で生地を包み込むようにかがります。
薄地ブラウスの衿やスカーフの端、カットソーの端などにも用いられます。

細ロック縫い
布端を巻き込みながら、細くこまかく縁をかがります。好みに応じて全巻き縫いと使い分けます。

フリル縫い
伸縮地に差動と全巻き縫いを使って、デザイン性豊かな作品に仕上げます。

飾り縫い
洋服やインテリア、小物のアクセントとして。飾りになる部分(上ルーパー)にはレース糸や毛糸なども使えるので、ステッチが作品のデザインになります。
縫った後に生地を開くので「開き縫い」ともいいます。
付属品・セット内容
付属品・オプション品はありません。
動画を見る
この商品に関する動画はありません。
クチコミを見る
よくあるご質問を見る
レシピを見る
このミシン(同系列のミシンを含む)を使ったレシピはまだありません。
この商品に関する口コミはありません。
この商品についてのクチコミ情報を募集しております。
以下をご入力の上、お気軽に投稿してください!
※お送りいただいたクチコミは当サイトの管理者が承認した後公開されます。