- サイト内検索
トップページ > マイミシンブログ > ソーイングアドバイザー > ソーイングアドバイザー > ミシンの選び方Q&A~フットコントローラーって必要?~
ミシンの選び方Q&A~フットコントローラーって必要?~
Tweet |
- 2018年10月19日
- ミシンの選び方Q&A~フットコントローラーって必要?~ [ソーイングアドバイザーソーイングアドバイザー]
こんにちは
マイミシン、ソーイングアドバイザーの田上です。
ミシンについている機能がいるのか、いらないのか
お答えしているQ&Aシリーズ。
本日はフットコントローラーについて。
職業用ミシンはフットコントローラーがないと動かないため
必ず標準付属品としてついています。
ですが家庭用ミシンとなると「ついているミシン」と「ついていないミシン」あります。
別売りオプションになっている場合があるため
「あった方がいいですか?」
というご質問をよく受けます。
私は・・・あった方がいいと思います。
ただ、ミシンは道具です。
何を作りたいかによって、道具の使い方は変わります。
ですので絶対必要かはわからないし、一生使わないかもしれません。
——————————-
なぜ私が「あった方がいい」と思うのか。
それは、フットコントローラーがないと縫物が出来ない場合があるからです。
例えば布に平ゴムを縫いつける場合・・・・
当店人気ミシンJUKIエクシード・ドレスメイク・HZL-F400JPを使ってみましょう!
1、私は細い平ゴムを縫う時、I押えを使います。
本来は飾り縫いなどするときに使う押えです。
2、布と平ゴムにそれぞれ4か所印をつけます。
3、縫い始めだけ直線縫いで、少し仮縫いします。
4、ジグザグ縫いを選択します。縫い目の幅を5㎜に設定しました。
5、押さえの穴から平ゴムを出しちゃいます。
ゴムが固定されてすべらないので縫いやすいです。
(※あくまでも私のやり方なので、お好みでお試しください。)
6、びょーんとゴムを伸ばして印同士をあわせながら縫います。
ここで!両手を使います!
7、ジャン。できました。ゴムでギャザーをよせることができました。
——————————-
このように私は両手をつかってソーイングする場合もあるため
足元でコントロールできる道具は必要となります。
手元に集中できるので効率も良くなるし、グングン縫えます
細かいカーブを縫うときも、少しずつ縫い進めて、布の角度を変えるため
フットコントローラーでスピードを微調整します。
作りたいものは何ですか?
人それぞれ違うと思います。
迷われている方は最初からフットコントローラーが
標準付属でついているものを選んでもいいと思います。
どのミシンについているかわからない時はお気軽にお問い合わせくださいませ
この商品に関する口コミはありません。
この商品についてのクチコミ情報を募集しております。
以下をご入力の上、お気軽に投稿してください!
※お送りいただいたクチコミは当サイトの管理者が承認した後公開されます。