- サイト内検索
トップページ > マイミシンブログ > 修理スタッフ > これまでの修理実績 > シンガー電子ミシン6100の修理
シンガー電子ミシン6100の修理
| Tweet |
- 2012年01月19日
- シンガー電子ミシン6100の修理 [修理スタッフこれまでの修理実績]
こんにちは!マイミシン修理担当の早乙女です
今回の修理はシンガー電子ミシン6100です。

お客様から模様ダイヤルツマミが動かないとの事でお預かりしました。

前面パネルを外します。○は選択ツマミの駆動部分です。

模様カムは動きましがシャフトの軸受け部分が固着しています。

潤滑剤を使い何とか外れました。 シャフトの材質はスチール製なので
長期未使用で未油分、湿気等により錆付いてしまった事が考えられます。
シャフトの錆を研磨、軸受け洗浄後、グリスをたっぷり塗り、組み立てます。

各箇所のグリスも酸化していたので新しいグリスを塗ります。

他各部点検、試縫いして完了です。
10年位前の機種だと思いますが他の部分は特に不具合が有りませんでした。
安価ミシンへの買い替えも検討されていましたが修理されて正解です。
ミシンの故障でお困りの方はまずは電話で相談下さい。



























この商品に関する口コミはありません。
この商品についてのクチコミ情報を募集しております。
以下をご入力の上、お気軽に投稿してください!
※お送りいただいたクチコミは当サイトの管理者が承認した後公開されます。