- サイト内検索
トップページ > よくあるご質問 > ミシンの使い方 > 上送り押さえ(ウォーキングフット、送りジョーズ)は、どんなときに使うの?
ミシンの使い方
ツイート |
上送り押さえ(ウォーキングフット、送りジョーズ)は、どんなときに使うの?
上送り押さえとは、ずれやすい素材(キルティング、ニット系、)や、滑りずらい素材(ビニール系、レザー系)などを縫う際に、上下の送り歯で布を送ることができます
テフロン押さえを使ってもうまく縫いない場合は、上送り押さえをおすすめします。
薄手~普通の厚さ=テフロン押さえ、普通の厚さ~厚手=上送り押さえ、とお考えください
この商品に関する口コミはありません。
この商品についてのクチコミ情報を募集しております。
以下をご入力の上、お気軽に投稿してください!
※お送りいただいたクチコミは当サイトの管理者が承認した後公開されます。