
愛するお子様のため、頑張ってお作りになった入園・入学グッズをご紹介♪
日本全国から愛情のこもった、すてきな作品が、多数寄せられました。
No.001
ニックネーム:たいきんまん
使用ミシンのメーカー・機種名:ジャノメミシン JC570DX
コメント:保育園入園にむけて、バイキンマンが大好きな息子の為に全部バイキンマンで作りました♪ズック袋、お着替え袋、コップ袋にお弁当袋☆息子もとっても喜んでくれてママも大満足です♪
|
No.002
ニックネーム:ひまママ
使用ミシンのメーカー・機種名:ベビーロック「エクシムプロEP9600」
コメント:今回は知り合いのファブリックデザイナーの方に、娘の好きなうさぎとひまわりをデザインしていただき、その布を主に使いました。
|
No.003
ニックネーム:ふくふく
使用ミシンのメーカー・機種名:JUKI HZL-FQ65
コメント:今年、入学の甥の長女のために作りました。
ピンクが大好きな子なので喜んでくれると思います。
両開きのファスナー付きです。写真には載ってないのですが、
初めての文字縫いをして、名札も作りました。
新しいミシンでたくさん作りたいと思います。
|
No.004
ニックネーム:チャコのハンドメイド
使用ミシンのメーカー・機種名:JUKIミシン「シュプール TL-30」
コメント:孫が楽しく学校に行ってくれる様に熊さんが好きなので熊のアップリケをつけた上靴入れを作ってみました。
|
No.005
ニックネーム:ポロくん
使用ミシンのメーカー・機種名:
ブラザーミシン「PS202」
コメント:
私自身が幼い頃、兄や親戚のお下がりばかりで、可愛い物を何ひとつ買ってもらえなかったこともあり、娘には可愛い物、手作りの物を与えてあげたいと思い、前々から準備をしてやっと作り上げました。
|
No.006
ニックネーム:まこちゃん
使用ミシンのメーカー・機種名:JUKI HZL FQ65
コメント:初孫の喜ぶ顔を思い浮かべ作りました。
名前は手で刺繍しました
|
No.007
ニックネーム:COCORO
使用ミシンのメーカー・機種名:JUKI HZL-FQ65
コメント:娘の女子心をときめかせ、園生活もワクワク楽しめるように♪
|
No.008
ニックネーム:のりごろう
使用ミシンのメーカー・機種名:JUKI エクシードHZL-F400JP
コメント:この春の次男の幼稚園入園用にコップ袋と手提げ袋を作りました。やっぱりミシン楽しい!
|
No.009
ニックネーム:tiger
使用ミシンのメーカー・機種名:SINGER モニカピクシー/JUKI 衣縫人
コメント:2年間続けたハンドメイド。
息子のために服や小物を作る期間も残りわずかとなりました。
何か【記憶】に残るものを作りたくて、入学式に着るジャケット、ベスト、パンツ、ネクタイを作りました。
唯一無二のスーツ。
時間はかかりましたが私にとって最高の笑顔を見ることができました。
|
No.010
ニックネーム:tiger
使用ミシンのメーカー・機種名:シンガーミシン「モニカピクシー5710」/baby lock 衣縫人
コメント:背が少し低く、3月生まれで同じ年齢の子供たちより幼い息子。
少しでもお兄ちゃんっぽく見えるようにかっこいいイメージでナップサック・リュックサック・移動ポケットを作りました。
まだ恥ずかしくて新しいお友達に声をかけれずにいますが、遠足で勇気が出せますようにと気持ちを込めて作りました。
【見守る】この言葉を胸に息子の帰りを毎日待っています。
|
No.011
ニックネーム:tiger
使用ミシンのメーカー・機種名:SINGER モニカピクシー /baby lock 衣縫人
コメント:3月に6歳になったばかりの息子。
まだ膝の上にちょこんと座ってくる甘えん坊の1年生ですが、毎週月曜日に荷物いっぱいの手提げ袋を提げて学校に向かいます。
その手提げ袋を金曜日に一生懸命かかえ、外で待つ私を見つけるとにっこり笑顔で駆け寄ってきてくれます。
自然にこちらまで笑顔になります。
いつもありがとう。
|
No.012
ニックネーム:匿名
使用ミシンのメーカー・機種名:JUKI HZL-FQ65
コメント:初めての集団生活に親も子もワクワクドキドキが止まりません。心を込めて楽しく作った物達がお守り代わりです。
楽しい幼稚園生活になりますようにと願うばかり??
|
No.013
ニックネーム:みーたそ
使用ミシンのメーカー・機種名:義母から頂いたシンガーミシンフェアリーランド9800
コメント:防災頭巾カバーです。娘の選んだ布を組み合わせて相談しながら縫いました。猫ちゃんの部分がお気に入りです。持ちやすいように持ち手つきにしてみました。
|
No.014
ニックネーム:きょうく
使用ミシンのメーカー・機種名:JUKI HZL-FQ65
コメント:子どもの成長への願いを
虹よりも背の高いキリンで表現してみました。
虹のポケットを開けると
キリンの体も見えるので子どもだったら楽しいかなと思います。
|
No.015
ニックネーム:こもーと
使用ミシンのメーカー・機種名:JAGUAR
コメント:娘の体操服入れとティッシュケースと移動ポケットをお揃いの布で作りました!楽しみな体育の授業、憧れていた移動ポケット(幼稚園では禁止)♪毎日楽しく学校に行っています!
|
No.016
ニックネーム:うみぱんだ
使用ミシンのメーカー・機種名:シンガーHJ-01
コメント:子どもの小学校入学に合わせて、手提げとしても使えるナップサックを作りました。
|
No.017
ニックネーム:マリッコ
使用ミシンのメーカー・機種名:シンガーミシン「モニカピクシー5710/5720」
コメント:3歳差兄妹の入学・入園が重なった今春。
それぞれに好きな生地を選んでもらい、沢山のグッズをせっせと縫いました。長く使いそうな大きなバッグや袋物は割とベーシックなものに、毎日使いそうなものにはお気に入りのキャラクターのもので作りました。
途中でミシンが壊れ思わぬ出費でしたが、新しいミシン使いたさに私(子どもの母)のスーツも作ってしまいました。卒園式には梅を、入園入学式には桜をモチーフにした水引のブローチを添えて。
|
No.018
ニックネーム:ゆあママ
使用ミシンのメーカー・機種名:JUKI エクシードHZL-F400JP
コメント:幼稚園に入園する息子のため、給食袋、ナフキン、コップ入れ、レッスンバッグ、上履き入れ、エプロン、三角巾をつくりました。
レッスンバッグと上履き入れは、息子の大好きなトイストーリーの生地を使用しましたが、長く使えるようにキャラクターが前面に出過ぎないように生地の組み合わせを選びました。
エプロンには、トイストーリーの生地から、ワッペンを手作りして、はってみました。
息子もとても気に入って、幼稚園でも周りのお友達や先生に見せて歩いてました。
|