本文へジャンプ

トップページ > 商品 > メーカーで探す > ジャノメミシン > ジャノメミシン「JP510」※完売しました

ジャノメミシン「JP510」※完売しました

商品情報

写真:ジャノメミシン「JP510」※完売しました

  • 拡大
  • 拡大
  • 拡大
  • 拡大
  • 拡大
  • 拡大
  • 拡大
  • 拡大
  • 拡大


ジャノメミシン「JP510」※完売しました

メーカー希望小売価格:オープン価格

ネット特価 ¥42,780

主な機能 主な機能
    ・4段階押え圧調節(新機能)
    ・スピーディ糸通し(新機能)
    ・ダイレクト模様選択
    ・自動糸調子
    ・ボタンホール
    ・7枚送り歯
    ・自動返し縫い、止め縫い
    ・ワンタッチスローボタン
    ・ワイドクリアテーブル
    ・説明DVD付き
セット選択
在庫状態 : 完売しました。ありがとうございました。
只今お取扱い出来ません
数量
  • この商品のクチコミを投稿する
  • この商品について質問する

商品情報

※納期については、こちらをご覧ください。原則、最短出荷を心掛けていますが、在庫状況は随時変動いたします。

■種類■

コンピューターミシン

■生産国■

台湾

■サイズ・重さ■

幅390mm×高さ280mm×奥行180mm  重さ8.3kg

■付属品・サービス品■

詳しい付属品・サービス品はこちらご覧ください。

スタッフの声 早乙女

写真:早乙女

ジャノメJP510は、基本性能はピカイチ!

自動糸調子と進化した押さえ圧調節、そしてなんといっても、ジャノメの縫い目の美しさは、他メーカーでは真似できません。

これは外観からは分からない、ミシンの本質部分です。

実際に縫うとその性能の差は歴然。同等クラスのミシンで検討していて、多機能はいらないから、パワーがあって縫い目が綺麗なミシンが欲しいという方は、JP510シリーズで間違いありません。

ただJP510は、色やデザインはあまり出来がよくありません。

ミシンは長く使用するものなので、デザインも重要です。

そのため、限定モデルである、ホワイトのJP710N、ピンクのJP510Pの方が断然人気がございます!


よく使う直線縫い、かがり縫いのステッチは、直接ボタンにタッチするだけで選べます。

【ダイレクト模様選択】

頻繁に使用する直線縫い、かがり縫いのステッチは、直接ボタンにタッチするだけで選べます。


自動糸調子で布地にあった美しい縫い目を実現

【自動糸調子】

ダイヤルをオートに合わせるだけで、薄地から厚地、伸縮する布地もキレイに縫えます。


ジャノメJP510Pの特長1(自動糸通し、押え圧調節)


ジャノメJP510Pの特長2(ステッチ30種類、自動ボタンホール)


ジャノメJP510Pの特長3(7枚送り歯)


ジャノメJP510Pの特長4(使いやすいボタン操作)


catalog_01.gif

【機能比較表】


このページの上部へ

付属品・サービス品

付属品・セット内容

付属品

ハードケース、針、ボビン(4個)、押さえ(裁ち目かがり押さえ・ファスナー押さえ・サテン押さえ・くけぬい押さえ・オートマチックボタンホール押さえ・かがり押さえ)キルター、ねじ回し、ミシンブラシ、リッパー、補助糸立て棒、糸コマ押え、取扱説明書、保証書

サービス品

ジャノメJP510のクリアワイドテーブル

セット内容

■フットコントローラーセットA ■
フットコントローラー、ミシン糸、針(10本)、ボビン(5個)

ジャノメのフットコントローラー

ミシン針・ボビン・ミシン糸

 

仕切り点線

■フットコントローラーセットB ■
白色フットコントローラー、ミシン糸、針(10本)、ボビン(5個)

ジャノメのコードリール式フットコントローラー

ミシン針・ボビン・ミシン糸

 

仕切り点線

■スタンダードセットA ■
テフロン押さえ、コンシールファスナー押さえ、サイドカッター、手作りキット、フットコントローラー、ミシン糸、針(10本)、ボビン(5個)

ジャノメのテフロン押さえ、コンシールファスナー押さえ、サイドカッター

付属品ポーチ

・手作りキット(付属品ポーチ)

付属品を収納するのに便利なポーチです。フットコントローラーなど別売オプション品や、糸やハサミなどソーイングに必要な小物の収納は、意外とかさばります。
そこで当店では、通常、ご購入いただいたミシンの練習用としてご用意している手作りキットで、製作後も活用できる付属品ポーチを開発しました!
練習もできて、その後、実用性もある手作りキットをぜひ、ご活用ください!

ジャノメのフットコントローラー

ミシン針・ボビン・ミシン糸

 

仕切り点線

■スタンダードセットB ■
テフロン押さえ、コンシールファスナー押さえ、サイドカッター、手作りキット、コードリール式フットコントローラー、ミシン糸、針(10本)、ボビン(5個)

ジャノメのテフロン押さえ、コンシールファスナー押さえ、サイドカッター

付属品ポーチ

・手作りキット(付属品ポーチ)

付属品を収納するのに便利なポーチです。フットコントローラーなど別売オプション品や、糸やハサミなどソーイングに必要な小物の収納は、意外とかさばります。
そこで当店では、通常、ご購入いただいたミシンの練習用としてご用意している手作りキットで、製作後も活用できる付属品ポーチを開発しました!
練習もできて、その後、実用性もある手作りキットをぜひ、ご活用ください!

ジャノメのコードリール式フットコントローラー

ミシン針・ボビン・ミシン糸

 

仕切り点線

■プレミアムセット ■
直線専用針板・直線押さえ、コンシールファスナー押さえ、テフロン押さえ、サイドカッター、手作りキット、コードリール式フットコントローラー、ミシン糸、針(10本)、ボビン(5個)

ジャノメの直線専用針板・直線押え

ジャノメのテフロン押さえ、コンシールファスナー押さえ、サイドカッター

付属品ポーチ

・手作りキット(付属品ポーチ)

付属品を収納するのに便利なポーチです。フットコントローラーなど別売オプション品や、糸やハサミなどソーイングに必要な小物の収納は、意外とかさばります。
そこで当店では、通常、ご購入いただいたミシンの練習用としてご用意している手作りキットで、製作後も活用できる付属品ポーチを開発しました!
練習もできて、その後、実用性もある手作りキットをぜひ、ご活用ください!

ジャノメのコードリール式フットコントローラー

ミシン針・ボビン・ミシン糸

動画を見る

動画を見る

いろいろな使い方を動画でご紹介します。


ジャノメコンピュータミシン「JP510」のご紹介(3分17秒)


4万円前半の本格派シンプルミシンといえば、ジャノメJP510が一押しです。

ブラザーアデッソ2と迷う方も多いですが、パネルの操作も分かりやすく、年配の方でも扱いやすいコンピュータミシンであることが人気の秘密です。



ジャノメミシンJP510の上糸がけ(42秒)


ジャノメJP-510の自動糸通しのやり方を動画でわかりやすく説明しています。



ジャノメミシンJP510の自動糸通し(48秒)


ジャノメJP-510の自動糸通しのやり方を動画でわかりやすく説明しています。JP500からの改良点も説明しています。



ジャノメミシンJP510の下糸巻き(1分51秒)


ジャノメJP510の下糸通しのやり方を動画でわかりやすく解説しています。


クチコミを見る

クチコミを見る

この商品に関する口コミはありません。

この商品についてのクチコミ情報を募集しております。
以下をご入力の上、お気軽に投稿してください!
※お送りいただいたクチコミは当サイトの管理者が承認した後公開されます。

お名前 *
メール *
クチコミ情報

このページの上部へ

よくあるご質問

よくあるご質問を見る

この商品について質問する

このページの上部へ

レシピを見る

レシピを見る

このミシン(同系列のミシンを含む)を使ったレシピをご紹介!

親子兼用で作った手提げバッグ★

親子兼用で作った手提げバッグ★

さち

親子兼用です★

大好きなパパと選んだ布地で作った上履き入れとバッグ

大好きなパパと選んだ布地で作った上履き入れとバッグ

いっちゃんママ

大好きなパパと選んだ布です。春から楽しく幼稚園にいけますように!

うさぎ柄の生地で作った入園グッズ

うさぎ柄の生地で作った入園グッズ

ぱんだママ

大好きな、うさぎ柄で作りました。

動物やアンパンマンを取り入れた通園グッズ

動物やアンパンマンを取り入れた通園グッズ

ガニママ

とても使いやすいです。

初めての遠足用に作ったお弁当袋

初めての遠足用に作ったお弁当袋

たいがママ

初めての遠足のために。

マイポケットを付けた入園グッズを作りました。

マイポケットを付けた入園グッズを作りました。

ぱんだママ

子供のズボンはポケットが小さいのでマイポケットを作りました。

乗り物のアップリケとチェック柄の生地で作った手提げバッグ

乗り物のアップリケとチェック柄の生地で作った手提げバッグ

みったん

これらを作っている間、パパがずっと子守してくれていました(;_;)

バラと蝶の生地で作ったシェリーメイの浴衣

バラと蝶の生地で作ったシェリーメイの浴衣

ことろ

かわいいい浴衣でお祭りへGo♪

浴衣の反物で作ったスモックTシャツ

浴衣の反物で作ったスモックTシャツ

KEIババ

浴衣の反物で作りました

若い頃の浴衣で作ったハーフパンツ

若い頃の浴衣で作ったハーフパンツ

KEIババ

若い頃の浴衣で作りました

古着をリメイクした化粧ポーチ

古着をリメイクした化粧ポーチ

ささ

古着をリメイクした化粧ポーチです!

キティちゃんの入園ポーチ

キティちゃんの入園ポーチ

ことろ

レースが可愛い、丸底のボール袋です。

ピアノの鍵盤生地で作った入園グッズ

ピアノの鍵盤生地で作った入園グッズ

チョコミント

娘が毎日楽しく幼稚園生活を送れるよう、頑張って作りました。

アニマル柄のキルト生地を使った入園カバン

アニマル柄のキルト生地を使った入園カバン

とうまママ

しっかり朝ご飯を食べて出発

パステルカラーの生地で作った入園グッズ

パステルカラーの生地で作った入園グッズ

ちひろママ

初めてのミシン作品です。

娘が選んだ生地で作った入園グッズ

娘が選んだ生地で作った入園グッズ

けろ

娘の入園準備で、裁縫が苦手なのにミシンを購入。
生地を本人に選ばせ、作業を邪魔されない夜中に何日もかけて、頑張って作りました。

分厚い布にも負けずに作った通園カバン!

分厚い布にも負けずに作った通園カバン!

つなちゃんま

意地で間に合わせた通園カバン。分厚い布にも負けずに頑張った!

箸入れ(入園グッズ)

箸入れ(入園グッズ)

カブキング

入園セットで定番の1つ、箸入れの作り方です。

使い方は、箸入れはもちろん、ハミガキセットなど、大きさを少し変えれば、応用可能です。

今回はデザイン性アップのため、生地を2枚使っていますが、1枚でも作ることができます。

1時間でできちゃうトートバッグ

1時間でできちゃうトートバッグ

ミシンのママ

コットン素材のトートバッグって重宝しますが、結構好みのデザインとか大きさってありませんよね。
なら自分で作っちゃえばいいのです!

マリメッコとか、好きな生地を買ってくれば、世界の1つのあなただけのバッグが作れますよ。

市販?!ラミネート化粧ポーチ

市販?!ラミネート化粧ポーチ

アックツヤマザキ

市販されている化粧ポーチやペンケースとしても使えるラミネート素材のポーチです。
キャスキッドソンとかで作ったら、かわいいだろうと思いつつ、安いので作りました!
小学生の娘にあげたら、気に入ってくれました!

サイト内検索
レコメンド商品

133-F600


JUKI(ジューキ)ミシン「 エクシード キルト スペシャル HZL-F600JP 」

113-PS205


フットコントローラープレゼント!ブラザーミシン「PS205」

133-NS45E


JUKI(ジューキ)ミシン「HZL-NS45E」※完売しました

限定セール商品

限定セール商品

113-PS105


ブラザーミシン「PS105」※完売しました
ネット特価 ¥19,250
  • 下取りプログラム
  • ベビーロック認定
  • お役立ちコラム

営業カレンダー営業カレンダー

  • 今月(2023年6月)
            1 2 3
    4 5 6 7 8 9 10
    11 12 13 14 15 16 17
    18 19 20 21 22 23 24
    25 26 27 28 29 30  
    翌月(2023年7月)
                1
    2 3 4 5 6 7 8
    9 10 11 12 13 14 15
    16 17 18 19 20 21 22
    23 24 25 26 27 28 29
    30 31          
    (      発送業務休日)