本文へジャンプ

トップページ > マイミシンのお役立ち情報コラム > 初心者のためのミシン基礎情報 > 家庭用ミシンの種類と特徴

家庭用ミシンの種類と特徴

家庭用ミシンの種類と特徴

ミシンを買おうと思ってカタログやインターネットの専門サイトを見てみたものの、種類が多すぎてなにがなんだかサッパリわからないというミシン初心者はきっと多いはず。自分が何を作りたいのか、どのぐらいのスキルがあるのかによって購入する種類は変わってきます。

ここでは、ミシンの種類、それぞれの特徴についてご紹介します。

家庭用ミシンとは

ミシンはいくつかの種類があり、大きく分けると『家庭用ミシン』と『工業用ミシン』の2つに分けることができます。

家庭用ミシンはその名の通り、家庭で一般的に使われている最もポピュラーなミシンで、一般的に販売されているのは、通常どれも家庭用ミシンとなります。

工業用ミシンはいわゆる縫製工場等で使用される業務用となり、法人向けにメーカー経由で販売されるものなので、一般には流通しておりません。

家庭用ミシンは用途により、実用縫いミシン(一般的に家庭用ミシンと呼ばれている)、職業用ミシン刺繍ミシンロックミシンなどに分かれますが、どれも個人の趣味で利用する程度であれば十分な機能を備えています。

また、内部構造の違いによって、実用縫いミシン(家庭用ミシン)も、『コンピューターミシン』、『電子ミシン』、『電動ミシン』の3種類に分類することができ、それぞれに特徴が異なります。

コンピューターミシンとは

家庭用ミシンのなかでもトップクラスの機能を備えているのがコンピューターミシンです。マイクロコンピューターを内蔵していて、針の上下運動、糸調子、縫い目の調節など、すべてをコンピューター制御で行うハイテクなミシンです。

直線縫いやジグザグ縫いなどの基本的な縫い方はもちろん、ステッチ縫いで文字や数字を縫うことができたり、さまざまな模様の刺繍ができたりと、ボタンひとつでいろいろな操作が可能で、初心者から上級者まで使いこなせるのが特徴です。

高度な機能を備えているため、価格も他の家庭用ミシンに比べてかなり高価ですが、頻繁にミシンを使うのであれば大変便利なミシンだといえます。

電動ミシンとは

電源から直接モーターに電気を送って動かすというシンプルな構造が特徴なのが電動ミシンです。昔は家庭用ミシンと言えば電動ミシンが主流でしたが、現在では電子ミシンコンピューターミシンの人気に押され気味です。

いろいろな機能を自動で行ってくれる電子ミシンやコンピューターミシンに比べ、糸調子や針の上下位置などを手動で行う必要があり、ミシン初心者にとっては使い勝手が悪い一面もあります。

コンピューターミシンや電子ミシンに比べて価格が安いため、ちょっとした縫い物をする程度の方には便利な種類だといえます。

電子ミシンとは

価格と機能のバランスがよく、ミシン初心者からも人気なのが、電子ミシンです。針の停止位置や糸の調子や縫い目の調節などが電子回路によって制御されていて、手元のボタンによって全ての機能を設定することが出来ます。

電動ミシンと比べて機能の高いモーターを搭載していて、ゆっくりのスピードでも厚い生地を縫うことができます。かつては高級機種と言われていた電子ミシンですが、今では各メーカー共に手頃な価格帯の電子ミシンを発売しており、家庭用ミシンの主流となっています。

サイト内検索