本文へジャンプ

トップページ > マイミシンブログ > 修理スタッフ > これまでの修理実績 > 当店独自のオーバーホールを2011年6月から開始!!今年で14年経過!

当店独自のオーバーホールを2011年6月から開始!!今年で14年経過!

2025年07月01日
当店独自のオーバーホールを2011年6月から開始!!今年で14年経過! [これまでの修理実績]

当店独自のオーバーホールを2011年6月から開始!!早々14年経過!!新旧国内メーカーを中心にスイス製エルナミシン「ロータス・ステラ」などを数多くオーバーホールを行っています!!

オーバーホールとは(家庭用・職業用・ロックミシン)
オーバーホールとは、ミシン内部の各機構がスムーズ動く状態を保つためのメンテナンスであり、故障やトラブルを未然に防ぐために必要な作業となります。

当店のオーバーホールは外装部洗浄から内部機構の酸化油/グリス除去、グリスアップまでを実施しています。
クルマの場合、定期的に車検があるので、それに合わせて点検・整備を行いますが、ミシンには車検のような制度がありません。
そのため気づいたら異音がする、動きが重い、縫い目が飛ぶ、パワーが出ない・・・などの症状がでても、使い続けた結果、修理代+部品交換代などで大きな出費になる場合があります。
メーカー/自社保証期間であれば、修理工賃は無料ですが部品破損や消耗部品代は実費がほとんどです。
→油分不足や過度な使用などにより焼き付きや半固着になります。

そのため、頻繁にご使用する方は3~5年位に1度はオーバーホールをすることをお勧めします。
機構部の油切れ、酸化グリス、ほこり汚れはパーツの摩耗を早める原因になりますし、外部からは確認できない箇所の糸絡みはモーターや各駆動系の寿命を大幅に短くする恐れがあります。

特にミシン油につきましては3年程度で酸化する場合もあり、外装部に付着するとプラスチック部の劣化を早め、悪臭が出るケースもあります。

このような故障原因となる箇所をチェック項目に沿って【国家資格】1級縫製機械整備士又は監修にて点検、整備、掃除を行います。
当店では、「独自のチェックシート」 の項目に沿ってチェック、点検、調節、掃除、注油・グリスアップを行っています。 
一部項目に該当されない機種もあります。

>> ミシンのオーバーホールのご依頼はこちらから

■オーバーホール料金表
通常価格 税込22,000円(税抜20,000円)~

 現在オーバーホールキャンペーンを行っています。
 お申込みの際に「オーバーホールキャンペーン」をお伝えいただいたお客様に
 特別価格でオーバーホールを受け付けています。

 他店で購入されたミシンでもキャンペーン対象となります。

 ※受付時にキャンペーンのお申し出がない場合、通常価格での対応となりますのでご注意ください。

特別価格 税込17,380円(税抜き15,800円)~

・ミシンの往復送料はお客様のご負担となります。
 ミシンをお送りいただく際には元払いで、お戻しする際の送料は、修理代金と一緒に到着時に代金引換でお支払いとなります。
・部品交換があった場合につきましては、別途部品代を頂戴いたします。
・不具合や動作不良がある場合は、オーバーホールキャンペーン適用外になる場合がございます。
 ※修理と一緒にオーバーホールを希望する場合は修理工賃+オーバーホール代、合計額のご請求書となります。
・詳しい内容につきましてはメール又は電話にて技術サービス部まで問い合わせくださいませ。

■お戻しの送料(代引手数料を含む) (お戻しの際は、当社提携の配送会社でのお届けになります)
 関東甲信越 1,210円(東京,埼玉,千葉,神奈川,茨城,栃木,群馬,山梨,新潟,長野)
 本州 1,430円 北海道 1,650円 四国 1,540円 九州 1,650円 沖縄離島 2,640円

>> ミシンのオーバーホールのご依頼はこちらから

修理ちゅうでも安心!レンタルミシンのお申し込みはこちら!

ブックマークに登録する Yahoo!ブックマークに登録 googleブックマークに登録 はてなブックマークに登録 livedoorブックマークに登録 刺繍ミシンの選び方をニフティクリップに追加

この商品に関する口コミはありません。

この商品についてのクチコミ情報を募集しております。
以下をご入力の上、お気軽に投稿してください!
※お送りいただいたクチコミは当サイトの管理者が承認した後公開されます。

サイト内検索