本文へジャンプ

トップページ > マイミシンブログ > 修理スタッフ > これまでの修理実績 > これまでの修理実績

これまでの修理実績

2019年11月27日
これまでの修理実績 [修理スタッフこれまでの修理実績]

写真:TOKYO JUKI電動ミシンのオーバーホール 旧型 JUKI電動ミシン JUKIミシン ブラザーミシン ジャノメミシン シンガーミシン 電動ミシン 福助電動ミシン 足踏みミシン ポータブルミシン オーバーホール 修理 ポータブル改造 ミシン動かない ミシン空回り

こんにちは! マイミシン 1級縫製機械整備士の早乙女です
今回は、JUKI 旧電動ミシンのオーバーホールです。

先日の台風19号の被害で室内に雨漏れがあり古いJUKIミシンが濡れてしまったとの事でお送りいただきました。

IMG_68622.jpg

電動ポータブルタイプのJUKI製、初期モデルだと思われます。
当時の上部保護カバー、土台共に木製のため雨漏れが原因で水分を含み、ヒビ割れが酷い状態です。

IMG_68781.jpg

まずは土台からミシン本体を外し、針棒側を確認してみます。
水による錆はありませんでしたが油分切れ、汚れの付着があります。

IMG_68791.jpg

はずみ車側も同様。

IMG_68741.jpg

釜部の固定ネジを外し分解クリーニングします。

IMG_68851.jpg

針棒側、蓄積した黒い汚れが大量に出ます。

IMG_68881.jpg

下軸側は年代の割に錆、汚れは少ない状態でした。

IMG_69731.jpg

上糸調子軸、糸取りバネ部です。 酸化したグリスも除去します。

IMG_68931.jpg

クリーニング後の画像です。 ほこりや汚れが取れて綺麗になりました。

IMG_69751.jpg

上軸部、他各部グリスアップします。

IMG_69851.jpg

下糸巻き軸です。ゴム輪とはずみ車の摩擦で下糸巻き軸を回転させる仕組みです。下糸が適量に巻けると空回りするよう調整します。

モーターベルトと下糸巻きゴム輪です。 上が新品、下が古いベルト、ゴム輪です。モーターベルトも10年位使用すると劣化が進みますので要交換。

黒塗装部もクリーニングとワックス材で綺麗になりました。

IMG_69801.jpg

縫い目の長さを変えながら上下糸調子を確認します。

IMG_69961.jpg

各部点検、試縫いを行い完了です。

木製のカバーに傷みがありましたがミシン本体への水による錆などは無く、今後も調子よく使えるかと思います。
昔の鉄製ミシンは頻繁に注油をされないと錆が出たり、半固着になる可能性があります。できれば10年位に1度、オーバーホールをすることをお勧めします。

 

ご使用されているミシンが調子悪く、お困りになった時は、迷わず当社修理窓口にお気軽にご相談ください!

■マイミシン修理の問い合わせ先
TEL : 0120-28-5828 (フリーアクセス)
FAX : 03-3329-5567

メール問い合わせはこちら

修理ちゅうでも安心!レンタルミシンのお申し込みはこちら!

 

ブックマークに登録する Yahoo!ブックマークに登録 googleブックマークに登録 はてなブックマークに登録 livedoorブックマークに登録 刺繍ミシンの選び方をニフティクリップに追加

この商品に関する口コミはありません。

この商品についてのクチコミ情報を募集しております。
以下をご入力の上、お気軽に投稿してください!
※お送りいただいたクチコミは当サイトの管理者が承認した後公開されます。

サイト内検索